2022-10

ブログ

こいつ、フィクサーか

 静岡市長選が早くも荒れている。経済界の重鎮が現職市長に対して「経済界は一致して新人である県の理事を推す。市を二分する選挙はしたくないので、あなたは降りるべきだ」と迫った。そこには三つの理由があるのだが自分の口からは言えないので、それは市長...
ブログ

昭和的怪文書は健在

 それにしても「リツィート」とはよく言ったものだ。現職の福岡市議がライバルの名を語ったビラを作成。自ら黒装束に身を纏い、深夜ビラ巻きした事件だ。「本当のことを知ってもらおうとしただけ」と当初言っていたが、何て言い草だ。文責者を自分にしなかっ...
ブログ

政治への信頼とは

 「先を見た政治が望まれる。10年先20年先を見た政策を」としばしば述べているが、将来ビジョンを見据えた政策を掲げるに必要なのは、揺るぎない信念だ。頑なすぎるのも困るが、ちょっとした事で引っ込めるようじゃ誰にも信用されない。ポピュリズムはび...
ブログ

利益配分は正義か?

 政府が出産準備金を新設するという。コロナ以来、随分と補助金だとか援助金だとか、公的資金を幅広く国民に配布することが確実に多くなった。飲食店の休業補償など、その最たるものだろう。  貰った時は非常に嬉しい。私も事業再開支援金が振り込まれた...
ブログ

半隠居の無投票議員

 今地方の首長選とか県議選とか、やたら無投票が多い。ひどいところでは、3回連続無投票、なんてのもある。そして4回目、もうすっかりベテランとなっている無投票議員は、急に若くてフレッシュな新人候補が出てきてアタフタする。  問題なのはこの場合...
ブログ

世代間感性の違い

 防衛力強化の議論がようやく政府で加速している。各種世論調査では、防衛力増強賛成派が多数になり、地方紙連合の調査では半数の人たちが日本は戦争をする可能性があると考えているという。  大変な世の中になってきたものだ。何せつい数十年前まではず...
タイトルとURLをコピーしました